ファクタリングと言えば、売掛債権と必要書類を持参して、ファクタリング会社の窓口を訪れて申し込み、契約するのが一般的な形です。
そんなファクタリング業界で、最近増えているのが非対面で申し込みが可能なファクタリング会社です。
非対面式のファクタリングとはどのような方法なのか?非対面のメリットはあるのかなど、非対面式のファクタリングに関して詳しく解説していきましょう。
非対面方式のファクタリングとは?
非対面式のファクタリングとは、言い方を変えればオンライン完結のファクタリング申し込みのことを指します。
申し込みから審査、契約まですべてオンラインで完結できる方式で、これまでのファクタリング以上に利用しやすい方式といえます。
今後を考えると、この非対面方式のファクタリングは増えていくことが予想されますので、非対面式ファクタリングの基本的な流れやメリット・デメリットはよく理解しておきましょう。
非対面ファクタリングの流れ
まずは非対面ファクタリングの基本的な流れに関して紹介していきます。ここで紹介するのは、あくまでも一般的な例となりますので、詳細な申し込み方法に関しては、非対面式のファクタリングサービスを提供している会社のHPなどで確認しましょう。
ファクタリング会社のHPでユーザー登録
多くの場合、まずは申し込みを行うファクタリング会社のHPで、ユーザー登録を行い申し込みをできるようにします。この時申し込む方の身分証明書等が必要になるケースもありますので、事前に準備しておくといいでしょう。
売掛債権の提出
ユーザー登録ができたら、申し込みフォームから売掛債権や、売掛債権に関する情報などを提出し、審査を受ける準備を行いましょう。
この先に紹介する場合も同様ですが、売掛債権や必要書類などは、すべて画像データ化する必要があるケースがほとんどです。一部FAXでの送信を受け付けているケースもありますが、基本的にはスキャンなどの方法で画像データ化する必要があります。
必要書類の提出
審査を受けるには、審査に必要な書類の提出が必要です。審査に必要な書類は、対面式のファクタリングとほぼ同様と考えていいでしょう。
会社の通帳の写しや、試算表、登記簿謄本など、そのファクタリング会社が提出を求める書類を申し込みフォームにアップロードしましょう。
審査を受けオンライン上で契約する
審査に必要な書類が揃えば審査が行われます。非対面式のファクタリングでは審査時間は短いケースが多く、早ければ1時間以内に結果が分かるようなケースもあります。
審査の結果、契約条件が提示されますので、内容に問題がなければそのまま非対面で契約を行いましょう。
この審査・契約のタイミングで、面談が必要なケースもあります。その場合はZOOMなどのソフトを使用し、オンラインで担当者と面談するのが一般的。直接対面するわけではありませんが、オンラインで対面するタイプのファクタリングもありますので、一切非対面での契約を考えている方は注意しましょう。
あとは対面式と同じ流れ
ここから先の流れは、非対面式も対面式も同じです。契約と同時にファクタリング会社から現金が振り込まれます。その後、売掛金の入金期日までに振り込まれた売掛金を、速やかにファクタリング会社に送金することで契約は完了します。
非対面式のファクタリングの場合、申し込みから契約完了まで、ファクタリング会社の担当者と対面することなく完結させることが可能となります。
非対面式ファクタリングのメリット
近年増加傾向にある非対面式のファクタリングですが、あえて非対面式を選択するにはどのようなメリットがあるのか。この点に関していくつか紹介していきましょう。
全国どこからでも申し込み可能
非対面式のファクタリングは、なんといっても会社の所在地に関係なく申し込みが可能という大きなメリットがあります。
近年日本国内でもファクタリング会社は増加傾向にあります。とはいえ、こうしたファクタリング会社の多くは、人口や企業の多い都市部に集中しており、地方部にはあまりないというのが現実です。
ファクタリングを利用したくても、近隣の地域にファクタリング会社がないという地域も多く、こうした地域にある企業にとっては、非対面式のファクタリングというのは非常にありがたいサービスといえるでしょう。
手数料が安くなる可能性が高い
続いて非対面式のファクタリングにおける最大のメリットである手数料の安さに関して解説していきましょう。
非対面式のファクタリングでは、オンライン完結のケースが一般的です。こうしたオンライン完結のファクタリングでは、審査をAIに任せているケースが多く、ファクタリングの申し込み受付、審査に人件費が必要ないという場合が多くなります。
非対面式だけに、人件費、事務所に関する経費などを抑えることができるため、その分を手数料に還元できるということになります。
どうしても人件費などが必要になる対面式のファクタリングと比較すると、同じ売掛債権でもより安い手数料で利用できるというメリットが考えられます、
現金化スピードが早い傾向にある
非対面式のファクタリングは、AIを活用していることもあり、すべての手続きがスピーディーに行われます。そのため現金化のスピードが早く、申し込み即日の現金化に対応するファクタリング会社も少なくありません。
とにかく急ぎ現金が欲しい場合には、非対面式のファクタリングを選ぶのがおすすめといえます。
非対面式ファクタリングのデメリット
非対面式のファクタリングは、原則メリットが大きい方式といえます。しかし、少なからずデメリットがあるのも間違いない事実。そこでデメリットとなる部分に関しても紹介しておきましょう。
必要書類の画像データ化が必要
これは大きなデメリットとはいえませんが、手間がかかるという点ではある程度のデメリットとなります。
非対面式のファクタリングは、オンライン完結がほとんどであり、必要書類に関してもオンライン上で提出する形がほとんどです。そのため必要書類が手元に紙である場合、この書類を画像データ化する必要があります。
画像データ化に関しては、スキャンする、スマホなどで撮影するという方法がありますが、撮影する場合は、書類の写り方に要注意。書類が不鮮明な場合など、申し込みが受け付けられないケースがあります。
確実なのはスキャンして画像データ化する方法。自社や自宅にスキャナがない場合は、コンビニエンスストアの複合機などで、スキャンサービスがありますので、こういった方法でスキャンしましょう。
審査が画一的になる
非対面式のファクタリングでは、提出した書類などのデータから、AIが審査を行うケースがあります。こうしたAIによる審査では、どうしても審査が画一的になってしまうというデメリットがあります。
対面式で、担当者がいる申し込みの場合、自社の事情などを伝えることで、ある程度柔軟な審査対応が望めますが、AI審査にはこうした柔軟性はありません。
実際、非対面式で通らなかった売掛債権が、対面式で通ったという話もあるようですので、より確実に審査に通したい場合は、非対面式は避けた方がいいといえるかもしれません。
対応しているファクタリング会社が限られている
最後に非対面式に対応しているファクタリング会社の数の問題です。
近年増加傾向にあるとはいえ、まだ日本国内にはファクタリング会社の数がそこまで多くはありません。また、すべてのファクタリング会社が、非対面式に対応しているわけではありません。
非対面式にこだわってファクタリング会社を探すと、どうしても選択肢が限られてしまい、ファクタリングを利用する場合にはマイナスになるケースもありますのでご注意ください。
ファクタリング・非対面のまとめ
近年非対面式のファクタリングは増加傾向にあります。
日本全国どこからでも、自宅や自社から申し込み、契約が行えるため、非常に利用しやすいファクタリングといえるでしょう。
非対面式のメリットはほかにも、手数料が安い傾向にあるなどがありますが、非対面式に対応しているファクタリング会社が少ない、必要書類を画像データ化する手間がかかるなどのデメリットもありますので、メリットとデメリットをよく理解したうえで利用するようにしましょう。