ファクタリングFactoring

2024.02.27

ファクタリングの継続利用は悪手なのか?

「ファクタリングの継続利用は良くないって聞いたけど本当?」
「毎月ファクタリングしないと経営が回らなくなってきた」

ファクタリングは売掛債権を売却するという資金調達法であり、ほかの資金調達法と比較しても、利用しやすい資金調達法です。

利用しやすい方法ということは、翻って言えば依存しやすい方法ともなります。現実にファクタリングをしないと毎月の資金繰りが厳しくなるという企業もあり、ファクタリングの継続利用に関しては賛否両論渦巻いている現状です。

では、本当にファクタリングの継続利用は悪手なのか?この点について解説していきたいと思います。

ファクタリング継続利用のメリット

ファクタリングは非常に利用しやすい資金調達法です。手元にある売掛債権を売却する契約ですので、審査にも通りやすく、借入金が増えないという大きなメリットがあります。

では、このファクタリングにおいて、同じファクタリング会社を継続利用する場合のメリットに関して紹介していきましょう。

審査に通りやすくなる可能性がある

ファクタリング、特に2社間ファクタリングにおいて重要になるのが、利用する企業とファクタリング会社の間の信頼関係です。

2社間ファクタリングでは、取引先から入金される売掛金は、一度利用企業の口座に振り込まれます。利用企業は売掛金が入金されたら、速やかにファクタリング会社に売掛金を送金する形になります。

同じファクタリングを継続利用し、契約のたびに売掛金が現金化され、速やかにファクタリング会社に送金できていれば、ファクタリング会社としても利用企業に対する信用度は上がります。信用度が高くなれば、当然審査にも通り易くなり、より利用しやすくなるでしょう。

手数料が安くなる可能性がある

審査に通りやすくなるのと同時に、手数料が安くなる可能性もあります。何度も継続利用をして、契約のたびにきちんと契約を履行してくれる顧客は、ファクタリング会社にとっても優良顧客です。

ファクタリング会社としてもこうした優良顧客を多く抱えたいというのは間違いありません。万が一にも他社に乗り換えられては困りますので、当然継続利用することで、契約条件も利用企業に有利なものとなるでしょう。

ファクタリング契約の手数料というのは、利用する企業にとっては純粋な損失です。そんな損失が軽減されるわけですから、これは継続利用の大きなメリットといえます。

ファクタリング継続利用のデメリット

同じファクタリング会社を継続的に利用するメリットがある以上、当然ですがデメリットもあります。このデメリットは、同じファクタリング会社を継続利用する場合以外でも、ファクタリングサービスを継続利用する場合に考えられるデメリットとなりますので注意しましょう。

ファクタリングに依存するようになる

ファクタリングを継続利用するデメリットは、なによりファクタリングに依存してしまう可能性があることです。

ファクタリングは売掛債権をファクタリング会社に譲渡し、売掛金を入金期日前に現金化するという資金調達法です。現金不足に悩んでいる企業にとってはありがたいサービスですが、冷静に考えると将来手にするべき売掛金を早期に手にしているだけとも考えられます。

一度ファクタリングを利用してしまうと、近い将来入金されるはずだった現金が、そのタイミングで入金されなくなります。当然そのタイミングでも資金繰りが厳しくなることが予想されます。そこで改めてファクタリングを利用すると、さらにその先でも三度資金繰りが厳しくなると悪循環に陥る可能性があります。

ファクタリング事態は手軽で利用しやすい資金調達法ですが、手軽ゆえに依存してしまう可能性が高いという点はデメリットといえるでしょう。

ファクタリングを継続利用するポイント

ではファクタリングは継続利用すべきなのかしないべきなのか?この点に関して考えていきましょう。また、継続利用する場合、どのようなポイントを考えて利用すべきかという点に関しても解説していきます。

ファクタリングの継続利用自体は問題ない

はっきり言ってしまえば、ファクタリングの継続利用は悪いことではありません。ファクタリングは貸金契約ではないため、いくら利用しても企業の信用情報に影響を与えません。また、ファクタリングを利用することでバランスシートのオフバランス化も可能になり、取引先などからの評価も高くなるでしょう。

こうしたメリットがある以上、継続利用が悪手であるとはいえません。

問題は、「ファクタリングを継続利用しないと回らない経営状態」であり、目指すべきはファクタリングの継続利用をやめることではなく、この経営状態を改善することです。

ファクタリングを継続利用しているような経営状態の企業が、無理にファクタリングの継続利用をやめてしまえば、その企業は即経営が厳しくなり、最悪倒産ということにもなりかねません。無理にファクタリングの継続利用をやめるのではなく、根本的な問題を解決するようにしましょう。

必要なときのみ活用する

ファクタリングを継続利用するといっても、毎月定期的に利用するのではなく、現金が必要なタイミングのみ利用するというのが理想の利用方法です。

上記の通り、ファクタリングを利用することで、近い将来の収入がなくなるというのは事実です。こうした状況が常態化するのは歓迎できる状況ではありません。そうならないように資金繰りを工夫し、それでも現金が足りない時のみファクタリングを利用するのがおすすめの利用法です。

ファクタリングの継続利用といっても、毎月必ず利用するのではなく、数か月に一度、もしくは年に数度といったペースで継続利用できるように経営改善を考えていきましょう。

資金融資と並行して使い分ける

ファクタリングは、現金化のスピードが早く、しかも審査に通りやすい資金調達法です。ただし、手にできる金額は、売掛債権の額面金額を超えることはないため、準備できる資金に制限があり、またそれなりの手数料が必要な資金調達法でもあります。

このファクタリングと対照的な特徴を持っているのが、金融機関などからの資金融資です。

金融機関からの資金融資は審査が厳しく、現金が手に入るまで数ヶ月単位で時間がかかるケースがあるなど、即効性がない資金調達法です。その半面上限金額は高く設定されており、手数料が安く返済の負担が小さい資金調達法です。

企業としては、こうした各種資金調達法の特徴を知り、自社の都合に併せて使い分けるのが重要になります。

特にファクタリングの継続利用に依存してしまうような経営状況は、できるだけ早期に解決したいところ、そのためには金融機関からまとまった金額の融資を受け、一気に経営改善を考えたいところ。

また、事業を拡大する、新規事業を始めるなど、まとまった資金が必要なケースも、ファクタリングよりは資金融資がおすすめ。

このように目的や必要な金額に応じて、資金調達法を使い分けるというのがおすすめの利用方法となります。

ファクタリング会社の乗り換えを検討する

ファクタリングを継続利用する場合、利用するファクタリング会社を再度検討するというのも重要なポイントです。

ファクタリング会社の乗り換えを検討する際に注目したいのは、当然手数料や契約条件といった部分。手数料はファクタリングを利用する際に発生する損失ですので、特に継続利用を考えているのであれば、この損失はできるだけ抑えるべきでしょう。

乗り換えに関しては複数のファクタリング会社をピックアップし、それぞれに審査を申し込んで、もっとも好条件を提示したファクタリング会社を選ぶのがおすすめ。

また、もうひとつ継続利用という点でおすすめしたいのが、オンライン受け付けに対応しているかどうかという点です。継続利用するということは、今後何度もそのファクタリング会社に申し込む可能性があるということ。そのたびに窓口を訪れるのは手間にもなりますし、何より時間の面で大きな負担となります。

オンラインファクタリングであれば、自社内からでも気軽に申し込めますので、こうした利便性にも注目してファクタリング会社を選ぶようにしましょう。

まとめ

ファクタリングの継続利用には、メリットもデメリットもあります。しかし、同じファクタリング会社を継続的に利用するという場合、メリットは大きく、同じファクタリングを利用するのであれば、継続利用というのも一つの選択肢となります。

ファクタリングの継続利用で気を付けたいのが、ファクタリングを利用しないと回らない経営状態に陥っていないかどうかという点です。ファクタリングの継続利用は無理に避ける必要はありませんが、こうした経営状態は是非避けたいところ。

ファクタリングにも金融機関からの資金融資にもそれぞれ特徴がありますので、その特徴を理解した上で、自社の状況に最適な資金調達法を選べるように準備しておきましょう。

最近の投稿

カテゴリー

人気記事

まだデータがありません。

\お電話でのお問合わせはこちらから/

0120-843-075

平日 9:00~19:00

\フォームからのお問合わせはこちらから/

お問い合わせお問い合わせ

24時間いつでも受付ております。
お気軽にお問合わせください。