ファクタリングFactoring

2023.08.28

安全なファクタリング会社とは?選び方のポイントを徹底解説

売掛金を前倒しで現金化できるファクタリングは便利で安全です。そのため、ここ数年で採用する企業や個人事業者が増えてきました。

しかし、便利な反面、安全性を不安視する声もあります。実際にファクタリング業者を装った違法な業者が存在し、金融庁でも注意喚起を行っています。

そんな業者に関わらず、安全にファクタリングを行うには、安全なファクタリング会社を選ぶ必要があります。この記事では安全なファクタリング会社の選び方を詳しく解説します。

ファクタリングは安全?

まずはファクタリング自体の安全性を考えてみましょう。たとえ、どんなに便利な手法であっても、安全でないと、安心して活用できません。そのためには、ファクタリングは法で認められているのか、安全に行うにはどうすればよいのか考察することが大事です。

・ファクタリングの安全性は法で認められている
・安全なファクタリング会社を選ぶ必要がある
これらの項目について詳しく説明します。

ファクタリングの安全性は法で認められている

ファクタリングは「債権譲渡」として法に認められています。そのため、極めて安全性の高い取引です。実際に債権の譲渡性として、民法第466条で容認されています。

民法第466条では「債権は譲り渡すことが可能」という内容が示されています。このように明確に民法で認められているため、ファクタリングは合法です。

民法で指摘されているように、ファクタリングは、借金ではなく債権の譲渡です。利用者はファクタリング会社と契約し、売掛債権をファクタリング会社に譲渡します。ファクタリング会社は、利用者に売掛金を現金化して支払います。

利用者は取引先から売掛金を受け取った後、ファクタリング会社に手数料を引いた売掛金を支払います。

また、ファクタリングは、金融庁にも認められています。金融庁は上記で紹介したファクタリングを金融業務として定義しています。このことからも、ファクタリングは安全性の高い金融業務と考えられるでしょう。

安全なファクタリング会社を選ぶ必要がある

上記で解説しましたように、ファクタリングは国で認められている安全な金融業務です。しかし、安全性を保つには、安全なファクタリング会社を選ぶ必要があります。残念ながら、ファクタリング会社の中には、安全性を脅かすような悪徳業者も存在するので、注意が必要です。

しかし、安全なファクタリング会社を選んで取引をすれば安心です。ファクタリングは負債にならないので、融資を受ける際にも審査のマイナスになりません。

安全なファクタリング会社を選ぶポイント5つ

ここからは、安全なファクタリング会社を選ぶポイントを5つ紹介します。この5つのポイントを念頭に置いて、安全なファクタリング会社を選んでください。

・きちんとしたホームページがある
・問い合わせができる
・手数料は相場の範囲内
・適正な審査を行う
・償還請求権のないノンリコースを採用している
それぞれについて詳しく説明していきます。

きちんとしたホームページがある

安全なファクタリング会社ならば、きちんとしたホームページが存在するはずです。

一般的に安全な企業のホームページには、以下の記載があります。
・会社概要
・事業紹介
・実績紹介
・お問い合わせフォーム
・個人情報の取り扱いについて

このように安全な企業であれば、所在地、電話番号なども明確に記載されています。安全なファクタリング会社を探す際は、まずホームページをチェックしましょう。

問い合わせができる

安全なファクタリング会社は、電話番号、メールアドレスなどが正しく存在し、問い合わせがスムーズにできるはずです。そして、問い合わせフォームがあり、電話相談もできるようになっています。

安全なファクタリング会社であれば、専任の社員が在籍し、正しいファクタリング知識を持っています。逆に安全とは言えない会社の場合は、正しい受け答えができない可能性があります。

手数料は相場の範囲内

安全なファクタリング会社であれば、手数料は相場の範囲内です。

ここで、ファクタリングの手数料の相場を紹介します。2社間ファクタリングの場合は10~20%です。そして、3社間ファクタリングならば1~9%です。この範囲内のファクタリング会社ならば安全な取引ができるでしょう。

因みに2社間ファクタリングは、利用者とファクタリング会社の2社で行われるファクタリングです。3社間ファクタリングは2社間ファクタリングに取引先が加わった3社間で行われる取引です。

適正な審査を行う

ファクタリングには審査が伴うものです。安全なファクタリング会社であれば、ファクタリングの契約をする前に適正な審査を行います。

この審査には意味があります。調査内容は、取引先に売掛金を回収できる能力があるか否かです。また、万が一のリスク回避のために、売掛金の存在を確認する意味もあります。

もしも、こうした審査がまともに行われない、審査に必要な書類の提出などがないといったファクタリング会社ならば、著しく安全性が欠如しています。とにかく急いで契約を結び、利用者から高額な手数料をとろうとしていると考えられます。

償還請求権のないノンリコースを採用している

安全なファクタリング会社であれば、償還請求権のないノンリコースを採用しているものです。

償還請求権とは、過去の金銭債権を直接請求できる権利です。ファクタリングにおいては、仮に取引先が売掛金を支払わずに倒産したら、ファクタリング会社はファクタリング利用者に売掛金の支払いを求めます。

この償還請求権がないノンリコースの場合は、もしも取引先が倒産しても、ファクタリング会社に売掛金を支払う必要はありません。なぜならば、売掛債権をファクタリング会社に譲渡した時点で、償還請求権も一緒に譲渡しているからです。

安全性が疑われるファクタリング会社の特徴4つ

ここからは、安全性が疑われる違法なファクタリング会社の特徴を4つお伝えします。
・手数料が適正価格でない
・担保や保証人の要求がある
・電話番号や所在地が疑わしい
・契約書がない
安全なファクタリング会社を選択するためには、安全性の疑わしい会社についても、知っておきたいものです。これらについて詳しく説明します。

手数料が適正価格ではない

手数料が適正価格とかけ離れているようなファクタリング会社は、安全とは言えません。

上記で説明しましたように、手数料には適正価格があるものです。安全なファクタリング会社ならば、適正な価格内におさまっています。

手数料が高すぎる場合はもちろん、安すぎる手数料のファクタリング会社も安全性が疑われます。手数料が高い場合は手数料で儲けようとしている可能性があります。

安すぎる場合は、何かしらの理由をつけて、手数料を加算要求してくるケースがあるものです。たとえば、取引先の信用度が低い、手数料をアップすれば早期に入金可能など、弱みに付け込んでくるような手口が考えられます。

担保や保証人の要求がある

担保や保証人を求めるのであれば、闇金業者の可能性があります。本来、ファクタリングは借金ではないため、担保や保証人は必要ありません。

もしも、ファクタリングを装った闇金業者であれば、高い手数料を取られます。この場合は著しく安全性を欠如した取引なので、応じないようにしてください。困ったことがあれば、警察や消費者センターに相談しましょう。

電話番号や所在地が疑わしい

電話番号が携帯の番号だったり、所在地がマンションやレンタルオフィスだったりする場合は、安全なファクタリング会社とは言えません。安全な会社であれば、きちんとしたオフィスや固定電話があるはずです。

このような安全性が認められない会社の場合、ファクタリング会社を装った詐欺や闇金融の可能性も考えられます。絶対に関わらないようにしましょう。

契約書がない

契約書がないファクタリング会社はあり得ません。仮にそんな会社があったら、安全性が疑わしいものです。

実は、最近の闇金業者は、契約書のような証拠の残る書類を作成しないことが多いものです。その代わりにインターネットを駆使し、個人情報を入力させたり、銀行の通帳の画像を送らせたりします。

もしも、契約書を作成しないようなファクタリング会社に関わってしまったら、相手のペースに乗って契約しないようにしてください。

安全なファクタリング会社についてのまとめ

安全なファクタリング会社とは、利用者にとって風通しの良い会社です。たとえば、電話で問い合わせができるということなどが大事です。また、相場の範囲内の手数料、適正な審査、償還請求権のないノンリコースの採用といったことも安全なファクタリング会社を選ぶポイントです。

また、手数料が適正価格でないこと、担保や保証人の要求がある、電話番号や所在地がうさん臭く、契約書がないといったことは、ファクタリング会社を装った闇金業者の特徴です。闇金業者は著しく安全性を欠くものなので、お気を付けください。

最近の投稿

カテゴリー

人気記事

まだデータがありません。

\お電話でのお問合わせはこちらから/

0120-843-075

平日 9:00~19:00

\フォームからのお問合わせはこちらから/

お問い合わせお問い合わせ

24時間いつでも受付ております。
お気軽にお問合わせください。